- さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい
- さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい【三十三間堂棟由来】人形浄瑠璃「祇園女御九重錦(ギオンニヨウゴココノエニシキ)」の三段目「平太郎住家」の段を独立させ上演した時の題名。 1825年大坂御霊境内初演。 内容・詞章ともほとんど原作どおりで, 平太郎とその子緑丸と柳の精お柳との悲哀の別れを描く。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.